スタッフブログ
交通事故での首、背中の症状に対しての治療法とむち打ちの後遺症について 佐久市整骨院
皆様こんにちは!
らいおんハート整骨院
佐久平本院です。
まだまだ、寒さが続いております
が、体の痛みや症状でお困りの方の
来院が増えております。
その中でも今月は、
「自動車同士での交通事故が増えて
おります。」
佐久市、小諸市、軽井沢町で交通事
故外傷での「むちうち」「頭痛」「めまい」
でお困りの方は当院までご相談ください。
佐久平駅から徒歩5分。
平日から土曜日,夜19時
までご予約・ご相談を受付して
しております。
交通事故専門治療は、自賠責
保険を適用して原則施術費用
0円で施術を行います。
1月、2月は悪天候や気温の
低下等で、路面状況が悪くなり、
自動車同士での交通事故、歩行
者との事故が多く発生します。
冬の時期は、路面凍結におけ
るアイスバーンやブレーキを踏ん
でから、車が停車するまで、通常
時の運転より約3倍もの距離が必
要となります。
また、悪天候の中、信号機や標識
等の確認がハッキリと見えなかった
り、事故に繋がるケースが増えてし
まいます。
交通事故で起こるむちうちでの首、
背中、肩の痛み、違和感、痺れ、頭
痛など様々な症状は、整骨院で治療
ができるのでしょうか?
本院の交通専門事故治療
をご覧ください。
むち打ちの症状として・・・・
・医療機関での診断として「頚椎捻挫」
「外傷性頚部症候群」などと呼ばれ車
同士の衝撃での損傷、怪我の事を指し
ます。
・痛み(首の回りから背中、肩にかけて)
・痺れ(首の回り、背中、腕にかけて)
・凝・違和感(首の回り、背中、肩にかけて)
・耳鳴り
・めまい・目のかすみ・目の疲れ
・疲労感・倦怠感
・吐き気
むち打ち症状の特徴
・症状に波があり、症状も長期間に及び持
続する事がある。
・痛みを感じる場所が日により変わる。
・気温や天候等の変化により痛みの強さが変わる。
当院の治療法について
当院独自の深層筋に
アプローチを行う、
「MPF療法」と「筋膜
リリース姿勢矯正」で
辛い症状の根本改善を
目指していきます。
「MPF療法」とは医学的
・生理学的根拠に基づいて
筋肉を圧迫・摩擦する事で
血液循環を改善し、筋肉の
シコリや痛み、固さなどに
対して症状の改善を図る徒
手療法です。
筋肉のシコリ、痛みが無くなる事
で、筋肉が弛緩し、自律神経の調
節もできるようになります。
また、その状態を維持する事で気
圧の変動や、温度変化にも対応で
きる身体になります。
また、「トリガーポイント鍼療法」
との組み合わせでより、効果が期待
できます。
更に、ストレッチ指導やトレーニ
ング指導もおこなっていきます。
長年の辛い症状や痛みで困ってい
る場合はいつでもご相談ください。
また、らいおんハート整骨院
佐久平本院では、患者様の症状
の合わせ最適なベストプランの
提案と通院間隔等、症状の根本
改善に向けたご提案もさせて頂
いております。
どこに行っても良くならな
かった痛みや同じ症状でお悩
みの方。
お気軽にご相談ください。
◎当院は、交通事故でのお怪我
やむち打ち外傷にお困りの方の
為に、交通事故に関する事
も詳しく記載しております。
交通事故によるむち打ち外傷、
腰の痛み、頭痛 、吐き気、手足
の痺れ、めまいなどの・・・
お悩みの方は
こちらから・・・・
その他、お身体の不調や、些細なお悩みなど、
お気軽に、ご相談ください。